こんにちは。
けやき歯科クリニック鴻巣駅前
歯科衛生士の赤間です。
6月11日に朝顔のブログを投稿しましたが、ついに花が咲きました!
6月11日
6月28日
どんどん葉っぱもつるも成長して花で咲いて毎日癒されています😊
【24時間ネット予約受付中】
土日診療
歯科用CT完備
キッズスペース
バリアフリー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~19:00 | ● | 休診 | ● | ● | ● | ▲ | ▲ |
【休診日】火曜日・祝日
▲9:00~16:00(休憩13:00~14:00)
新患・急患随時受付中
※お電話番号の間違いが増えております。
ご確認の上、お掛けいただけますようお願いいたします。
こんにちは。
けやき歯科クリニック鴻巣駅前
歯科衛生士の赤間です。
6月11日に朝顔のブログを投稿しましたが、ついに花が咲きました!
6月11日
6月28日
どんどん葉っぱもつるも成長して花で咲いて毎日癒されています😊
こんにちは。
けやき歯科クリニック鴻巣駅前
歯科衛生士の赤間です。
朝顔がものすごい成長しています🌱
最初はしおれて元気もなかったのですが、ここ最近の雨で復活しました☺️
日に日に葉っぱの数も増えています🙌
何色の花が咲くのがすごく楽しみです😆
こんにちは、けやき歯科スタッフの松本です。
今年も我が家のサボ子ちゃんが花を咲かせてくれました
前回はタイミングを逃して見れなかったので喜びも一入です☺️
待っててくれてありがとう〜今回も綺麗だね〜と声をかけながら撮影(笑)。
そしてサボテン兄弟は…
植替えしました!大きく育てよ〜の期待を込めて兄(青★)と弟(赤★)で一鉢ずつに分けました!
が。
一月経ちましたがほとんど成長変わらず…。
植替え直後に環境変化のストレスのせいかピンク色に変色しまして。それから徐々に緑色に戻ってはきたのですが、何となく元気がない状態が続いてます。
まだ小さい兄弟を離してしまって寂しいのかしら…でもまた植替えてピンクになったら嫌だし…と葛藤の毎日です
詳しい方いらっしゃいましたら、ぜひアドバイスをお願いします♀️
こんばんは。
けやき歯科クリニック鴻巣駅前
歯科衛生士の赤間です。
娘が学校から朝顔の苗を持って帰ってきました🌱
これを育てなければならない😂
久々に土を触りましたが、癒される感覚がありました🙌
他の花も育ててみようかな💐と思い始めました☺️
こんにちは。
けやき歯科クリニック鴻巣駅前
歯科衛生士の赤間です。
最近急激に暑くなったり寒くなったりで身体がついていけません😭
自宅のエアコンも調子が悪くなりまして点検してもらいました🙌
真夏の前に不具合がわかってよかったです😔
夏が近づくにつれて冷たいものが食べたくなりますよね☝️
料理のお兄さん改め、料理のおじさん《リュウジさん》のバズレシピをよく観ます🍳
そこで、激うま素麺の茹で方をやっていたのでご紹介☝️
⬇️
①そうめんを45秒茹でる
(手延べそうめんに限るそうです)
②水洗いして、冷たい氷水に1分浸ける
③取り出してよく水気を切る
ただこれだけで激うまなハリガネそうめんの出来上がりです!
バズレシピでは冷たいラーメンのスープで作っていましたが、
めんつゆに付けて食べても本当に美味しかったです😆
今年はこれで乗り切れそう😊
是非やってみてはいかがでしょうか💁♀️
こんにちは。けやき歯科クリニックのスタッフ御子芝(みこしば)です。
自分が昔から苦手だと思いこんでいた事が、実は案外と好きだったんだーと最近発見する事があり、それについて書きます。
まず、植物を育てる事です植物はすぐ枯らしてしまう・虫が出るというイメージが強く、今までなるべく関わらない様にしていました。枯らしてしまうと可哀想ですからね。その考えが変わったきっかけは、長女が小学校からお花の鉢植えを持ち帰ってきて代わりにお水をあげていた事です。お水を毎日あげたら、(当たり前なのかもしれないのですが)かなり長持ちして咲いていてくれたのです。
活き活きと咲いてくれる姿がだんだん可愛く思えてきました。虫も沢山は出ない事にも気付きました。お花の綺麗さや成長に、日々癒されています夏はミニトマトの家庭菜園を楽しみたいと思います
次に細かい作業ですね。歯科衛生士の専門学校に入った時に、「選ぶ職業を間違えたー」と後悔するくらい細かい作業が苦手だったのですが、訓練を重ね今では大好きな作業です。集中出来るのも良いですね。
またビーズで何かを作るなんて細かい作業すぎて、昔の自分では考えられないのですが、最近ビーズ刺繍をはじめてみました。一番初めの作品はビーズ刺繍のヘアゴムです他にも色々作っていきたいです。
最後にゲームですゲームは下手なので苦手だったのですが、子どもにSwitchをプレゼントしたところ親のわたしがハマってしまいました
ピクミン4、ポケモンスナップ、フォールガイズ、桃鉄などハマり、今はマイクラにハマっています☺️マイクラはやり始めて半年ほどなのですが、色々調べないとゲームを進められないので日々試行錯誤楽しんでいます⭐️下手は下手なのですが、やり込む系のゲームが好きです。まだマイクラの映画を観に行けてないので、観に行きたいなーと思っています。
昔は苦手だと思い込んでいた事が、歳とともに好きな事に変わっていって、人間の変化に自分の事ながらビックリしています☺️そんな今日このごろでした。
こんにちは。
けやき歯科クリニック鴻巣駅前
院長の赤間です。
埼玉県では子供の虫歯予防に力を入れております☝️
娘の学校でもフッ化物洗口が始まるようです
特に生えたばかりの永久歯はまだまだ未熟で【幼若永久歯】と言われております。
永久歯は生え始めてから時間が経ちにつれて【後熟】という期間を経て強く硬くなっていきます。
そのためにも、
・歯ブラシでプラークをしっかり落とすこと
・甘いもの(虫歯菌のエサ)を時間を決めて食べる
・歯を強くする(フッ化物を使用する)
・定期検診に通い早期に発見する
などなど、虫歯や歯周病にならないために子供の頃からの習慣が非常に大事になります。
私の子供たちも歯磨きを始めた頃からフロスは必ず使っています
予防には色々な方法はありますが、まずは歯ブラシとフロスが1番大事かなとは思います
それにプラスしてフッ化物や定期検診、などなど習慣化していきましょう
こんちには。
けやき歯科クリニック鴻巣駅前
歯科衛生士の赤間です。
GWも終わりとても過ごしやすい毎日ですね🍃
エルミ鴻巣で物産展が行われております😁
九州地方と沖縄地方のものがたくさん販売されていました🥭🍠
中でもこれ!
【ボンタンアメ】がどデカい箱で売っていました👏
最近のSNSでは、尿意を遠ざけてくれるアイテムとしてかなり注目されているのをご存知でしょうか?
お餅の成分が水分と結合をして水分を留めてくれる☝️
というのを見たのですが…
どうやらちゃんとしたエビデンスは確立されていないのとことでした🤔
おそらく、ボンタンアメを食べたんだからトイレの心配はしなくても🆗👍
といった心因性の部分が大きいのでは?
との見解もあります。
ですが、トイレが近い人生をずっと送っていた私からするとエビデンスがなくても試してみる価値あり👌
と思い買ってみました😆
なによりも美味しいですしね❤️
その他にもラーメン🍜
ポン菓子🌾
もっと買いたかったのですが、お支払いが現金のみで断念いたしました😂
ぜひ行ってみてください💁♀️
こんばんは
スタッフの木下です。
先日また山登りしてきました⛰️🏃♀️✨
今回は寄居にある鐘撞堂山に挑戦しました!頂上までは3時間くらいで着く割と難易度低めな山だったんですが、アップダウンが結構激しく足腰が鍛えられました💪
頂上で手作りのうどんを作って食べたのですがそれがまた美味しくて美味しくてハマってしまいそうです😋
山登り後の銭湯もまた格別ですよねっ♨️
次はどこの山に挑戦しようかな〜。
こんばんは。
けやき歯科クリニック鴻巣駅前
院長の赤間です。
秩父にある
《イチローズモルト秩父蒸留所》に行ってきました😁
といっても、一般人に解放はしていませんでした…😔
迷っていたらご親切なスタッフの方が出てきてくださり、周辺でたくさん売っているところを紹介してもらいました🥃
すぐに秩父駅近くにある《麻屋商店》さんへ行きました🥃
すごく丁寧に接客してもらいまして、『ウイスキー好きは仲間だと思ってます!』と素敵なお言葉をいただき、こちらを購入させてもらいましたー!
長瀞の石畳などの観光もしつつ、埼玉県満喫した一日になりました😁