ブログ

  

びっくりひな祭り

こんばんは
歯科衛生士の大島です

先日エルミに仕事終わりに立ち寄ったら
大きな雛人形が飾ってありました!!

3月8日まで飾ってあるそうです★
診察終わりに立ち寄ってみてはいかがでしょうか?


交通規制について

こんばんは!衛生士の大島です。
明日の交通規制についてお知らせします

明日は第87回埼玉県駅伝競走大会が開かれるそうです。
なんと当院の前の道がコースになっており、
さらにエルミ鴻巣前が女子のスタート位置だそうです!
当院横の道は診療時間前から診療中にかけてウォーミングアップの場所として提供されるそうです。
そのため、当院の駐車場が使用しにくくなっております。
また、道も混雑が予想されるため、ご来院の際はお時間に余裕をもってご来院頂けますと幸いです。

詳しい場所と交通規制の時間に関しては画像をご参照ください。
皆様のご来院を心よりお待ちしております(๑⃙⃘ˊ꒳​ˋ๑⃙⃘)

パワーチャージ

こんばんは。歯科衛生士の神谷です。
今年は暖冬とはいえ朝晩はやはり寒いですね。
皆さまはいかがお過ごしでしょうか?
この時期のお布団の温もりはとても愛おしいです。なかなか出られません…笑
しかーし‼︎‼︎
そうも言ってはいられず、私の一日のはじまりはAM5:00スタートです!
まずは自分の身支度から始まり次女の幼稚園のお弁当作り、朝ごはんの準備と…。
みんなを起こす前の数十分が唯一、
私のひとり時間です。
先日その、ひとり時間にコーヒー片手にベランダにふらっと出たらすごい光景が目の前に…
なんという事でしょう〜
幻想的で実に美しい✨
オレンジ色がとても眩しい✨
思わずスマホでパシャリ…
それから度々この朝焼けを見てパワーチャージしております。
空気が乾燥していてクリアな空のときにだけ現れます。
さ、本日もチャージ完了です。
明日も頑張って行きましょう‼︎

インフルエンザの予防

こんばんは。
歯科助手の木村です。

冬の寒さも厳しいこの頃ですが、皆様お身体大事に過ごしていきましょう!

毎年流行るインフルエンザですが、手洗いうがいの徹底やマスクの着用は良く知られている予防ですが、実は!歯磨きも効果的なんです!

毎日の正しい歯磨きで皆様の心も体も健康でありますように!

体調管理も難しいですね

こんばんは。歯科助手の木下です。
仕事や学校が始まりましたが、皆さまいかがお過ごしでしょうか!風邪など引かれてないですか?
私は年末に体調を崩し、たくさんの方に迷惑をかけてしまいました😱
なので体調管理を徹底することを今年の目標の一つにしました💪やっぱり健康がいちばんですからね!!
社会人なってから運動不足が深刻化してきてしまい、患者さんのお子さんを数分間抱っこしていただけで腕が筋肉痛になるほど筋力も衰え始め危機感を覚えました、、笑
最近飲み始めた″強さひきだす乳酸菌R1″と適度な運動で体調管理に努めたいと思います💪
みなさんもR1飲んでこの冬を乗り越えましょうね✨

真鶴~沼津~御殿場旅行

こんばんは。歯科衛生士の赤間です。
月・火と連休だったので旅行に行ってきました!

まずは神奈川県真鶴にある「福浦漁港 みなと食堂」です。

かなり人気のお店だということで開店2時間近く前から順番待ちで待機してました。
そして限定4食の名物ミックスフライを食べることができました。

院長は限定1食のマグロのカマ定食。

どっちともものすごい量で全部食べることはできませんでした・・・
しっかりと持って帰って夜旅館で食べました。

熱海に寄って、三嶋大社でお参りをして沼津で宿泊です。
夜は静岡県といったらコレ!
さわやかのハンバーグです!!!
30分ぐらいの待ち時間でしたけど、休日の昼間の待ち時間はものすごくて
御殿場店は3~4時間ほど待つこともあるみたいです。
でも、それだけ待っても食べる価値はあるほど本当に美味しかった~!

次の日は御殿場のアウトレットに行ってから帰ってきました。
富士山がものすごーーく綺麗!!!

晴れてて暖かくて富士山も綺麗に見れて最高でした。

明日からまた診療頑張ろうと思います。
皆様はどんな休日でしたか?
体調管理に気を付けて冬を乗り切りましょう!

2019年仕事納め

こんばんは。歯科衛生士の神谷です。
もうすでに年末ムード満載ですね。
年末の忙しさ等でお身体もお疲れのことと思いますが皆様いかがお過ごしでしょうか?

私は先日、慢性肩凝りが酷くてお隣の黒沢薬局さんに駆け込み「キヨーレオピンNEO」という
漢方を処方して頂きました。
どうやら即効性があるとの事で、早速飲み始めて3日・・・
あれだけ冷え冷えだった私の手足もポカポカしているじゃ、あーりませんかー!!
こんなにも早く効果が出るなんて・・・凄すぎます。
しかも背中もぬくぬくしているんです!
私は血流が悪く肩凝りが酷くて飲み始めたのですが、その他の効能として
滋養強壮、胃腸障害、生理不順、慢性頭痛にもいいそうです。
とにかく内臓が温まるらしく、風邪を引きにくくなるっていうのもいいですね。
しばらく続けてまた経過をご報告致します。

さて、2019年度の診療も本日をもちまして終了となりました。
この一年、多くの患者様や、けやき歯科のスタッフとの素晴らしい出会いがたくさんあり
そんな方々に支えられ大変充実した一年を過ごすことが出来ました。
本当にありがとうございました。
新年の、皆様のご健康とご多幸をお祈りしまして年末のご挨拶にかえさせて頂きます。

来年もけやき歯科スタッフ一同、皆様のお力になれるよう邁進していきます。
2020年、1月6日より診療開始します。

良いお年をお迎えくださいませ。

クリスマスの過ごし方

こんばんは。はじめまして!
歯科衛生士の大島です。

クリスマスは楽しく過ごせましたでしょうか?
私は大好きな嵐のライブビューイングを観に
こうのすシネマに行ってきました。

二ヵ所のスクリーンで合計600人の人達で賑わっていました。
東京ドームで5万5千人!映画館で19万人の人が同じ時間を過ごしていたそうで
数に驚いてしまいました!!

泣いたり笑ったりと楽しい時間を過ごせ、いい気分転換になりました。
今年の診療も残り3日、29日までとなっております。
夜と土日はご予約が混雑しております。
お痛みのある方や、急ぎの方は平日の昼間の時間帯がお待ち時間が少なくお勧めです。
お電話でお問合せ、ご予約の上ご来院頂けますと幸いです。

メリークリスマス

こんばんは。歯科衛生士の赤間です。
今日はクリスマスですね!
昨日のクリスマスイブは休診日だったので、娘と3人で木更津のアウトレットに行ってきました。
途中うみほたるに寄ったり海鮮を食べたりして、とても楽しかったです。
だがしかし、帰り道に大渋滞に巻き込まれて大都会新宿や渋谷を通って帰ってきました。
車の交通量がすごい!都会ってすごいなと思いながらのんびり帰ってきました。
今日のクリスマスは診療だったので特にクリスマスを満喫することもなく
普通の1日となりました。

学生だった時はクリスマスというと一大イベントだったのですが
歳を重ねてしまうと普通の日常になってしまったんだなと少し悲しくもなりました。
イルミネーションも特に見ることもなく今年のクリスマスは終了です。

明日からは年越しの雰囲気にガラっと変わりますよね。
この雰囲気の変化は大好きです。
年越しやお正月はしっかりと満喫しようと思います!

冬の訪れ

こんばんは。スタッフの井上です。

寒くなってきましたね。
みなさん、体調崩していませんか?
我が家には受験生がいるので「R1」が必需品です。

ところで、けやき歯科のお隣に美容室がOPENしたのをご存じですか?
先日ごあいさつに行かせていただいたのですが、素敵なスタイリストさんとオシャレな空間で
別世界でした!
ぜひ今後お願いしたいです。
みなさんも行ってみて下さいね。

WEB予約
スタッフブログ

ページトップへ